台北といえば、誰もが思い浮かべるのは多彩なグルメ。そして、台北のランドマーク「台北101」を訪れるなら、その地下1階に広がる「台北101ショッピングモール」のフードコートは絶対に外せません!
今回はそんな台北のオススメグルメスポットの1つである「台北101ショッピングモール」のフードコートをご紹介いたします。
台北101を見たついでに立ち寄ってみるのはいかがでしょうか。
台北101ショッピングモールのフードコートとは?
北101はその超高層ビルの存在感で有名ですが、建物全体が魅力的な観光スポットとして知られています。特に地下1階に位置するフードコートは、台北グルメから世界各国の料理まで幅広く楽しめる場所として大人気。
一歩足を踏み入れると、モダンで清潔な空間が広がり、フードコートにありがちな雑多な雰囲気は一切感じられません。リニューアルされた後はさらに快適さが増し、家族連れや旅行客、地元のビジネスパーソンまで幅広い層に愛されています。
展望台に上がって絶景を楽しんだ後や、ショッピングモール内で買い物を堪能した合間に、気軽に立ち寄れるのがこのフードコートの魅力です。台湾グルメ初心者にもおすすめのスポットといえるでしょう。
総座席数800席!広々とした空間でのんびりグルメを楽しむ
フードコートの中央には、なんと総座席数800席もの広々としたエリアが設けられています。大きなテーブル席が多数配置されているため、落ち着いて食事を楽しむことが可能。また、フードコートの周囲には土産物店やファッションショップが立ち並び、買い物ついでに立ち寄るのにも便利です。
特に注目すべきは、リニューアル後に新設された「立ち食いスペース」。ピーク時の混雑を改善するために設けられたこのスペースは、時間がないときにさっと食事を済ませたい人にぴったり。相席になりがちな台湾独特のフードコート文化も楽しめますが、立ち食いスペースの登場で回転率が上がり、利用しやすさがさらに向上しています。
多国籍&多種多様な店舗ラインナップ
このフードコートには、台湾を代表する定番料理を提供する店から、世界中の料理が楽しめる店舗まで、バラエティ豊かなラインナップが揃っています。例えば以下のようなグルメを楽しむ事が出来ます。
・台湾グルメ
牛肉麺(ニュウロウミエン)、滷肉飯(ルーローファン)、蚵仔煎(オアジェン)など、現地の名物料理。
・アジア料理
日本料理や韓国料理、東南アジアのスパイシーな一品も。
・洋食&スイーツ
ピザやパスタ、台湾ならではのスイーツも多数。
・鉄板焼き
目の前で調理が見られるライブ感が魅力の鉄板焼きも必見!
入っているお店のリストは公式WEBサイトからも確認できますので、是非チェックしてみて下さい。
観光客から地元民まで賑わう活気あるスポット
台北101ショッピングモールのフードコートは、国外からの旅行者はもちろん、地元台湾人にも人気のスポット。特に周辺オフィスに勤めるビジネスパーソンたちがランチタイムに集まり、ピーク時には席を探すのも一苦労。そんな中で広い座席エリアと立ち食いスペースの併設が大きな助けになっています。
また、台湾ではフードコートで相席になることは日常的な光景。地元の人々と同じ空間で食事を楽しむことで、現地の生活に溶け込んだような気分が味わえます。これもまた、旅の楽しみの一つですね。
おすすめの利用シーン
台北101ショッピングモールのフードコートは、以下のようなシーンでの利用がおすすめです:
・展望台観光後のランチやディナー: 観光で疲れた後、手軽に台湾料理を味わえる便利な場所。
・ショッピングの合間の休憩: 多国籍な料理で選ぶ楽しさも味わえる!
・時間がないときのサクッと食事: 立ち食いスペースを活用して短時間で満足感のある食事が可能。
台北101の基本情報
台北101の基本情報を以下にてご紹介いたします。
アクセス情報
・所在地: 台北市信義区信義路五段7号 地下1階
・営業時間: ショッピングモールと同じ(年中無休)
・アクセス: MRT台北101/世貿駅(レッドライン)から直結