2025.10.10

パースに行ったら絶対に行きたい島!ロットネスト島までのアクセスを徹底解説!

「ロットネスト島(Rottnest Island)」は、世界一幸せそうな動物・クオッカ(Quokka)が住むことで有名な人気観光地です。

パース中心部から日帰りでも行ける距離にあり、白砂のビーチやエメラルドブルーの海、美しい自然を満喫できます。

ロットネスト島へ行くには、主にフェリー(高速船)または小型飛行機を利用します。
最も一般的なのはフェリー利用です。

フェリーで行く方法を徹底解説!

画像参照:GET YOUR GUIDE

ロットネスト島へはフェリーで行くのが一般的ですが、フェリーは以下の3つの港から出ています。

出発地 所要時間 主なフェリー会社
パース(Barrack Street Jetty) 約1時間30分 Captain Cook Cruises
フリーマントル(Fremantle) 約25〜30分 Rottnest Express / SeaLink Rottnest Island
ヒラリーズ港(Hillarys Boat Harbour) 約45分 Rottnest Fast Ferries

   

1.パース市内 → フリーマントル経由(最短ルート)

電車でパース駅からフリーマントル駅へ

所要時間:約30分
運行間隔:15〜30分おき
料金:約5AUD(片道)

・フリーマントル駅からフェリー乗り場(B-Shed)へ徒歩移動

駅から約5分程度。

・Rottnest ExpressまたはSeaLinkフェリーで出発!

所要時間:約25分
往復料金:約60〜90AUD(時期・会社・プランにより変動)

✅ ポイント

日帰りの場合、朝の便で出発・夕方の便で戻るのが定番です。フェリーチケットはオンラインで予約しておくと割引があります。現地での自転車レンタルやツアー付きプランも便利。
   

飛行機で行く方法(絶景ルート)

より特別な体験をしたい人には、小型飛行機による空路もおすすめです。

・出発地: ジャンダコット空港(Jandakot Airport)またはパース空港
・所要時間: 約15分
・料金目安: 片道150〜250AUD程度
・運行会社: Rottnest Air-Taxi、Swan River Seaplanesなど

空から眺めるインド洋とロットネスト島の美しい海は圧巻!日帰り観光+遊覧飛行を組み合わせたパッケージも人気。
  

島に着いたらどうやって移動する?

画像参照:GET YOUR GUIDE

ロットネスト島は車の乗り入れ禁止(一部の公用車や観光バスを除く)のため、主な移動手段は以下の通りです。

自転車レンタル(約30AUD/日)
→ 島一周も可能。のんびりサイクリングが人気。

Rottnest Island Explorer(バス)
→ 主要スポットを循環。自転車が苦手な人におすすめ。

ガイド付きツアー
→ クオッカスポットやビーチを効率的に回れる。
  

島内のバスツアーも付いたツアーが人気!

自転車で巡るのもオススメですが、主要スポットを効率よく回りたいという方は現地ツアーの利用がオススメです。

オーストラリア旅行のeSIMならTRAVeSIM

オーストラリア旅行が決まった際の通信環境の確保はTRAVeSIM(トラベシム)がオススメです。
 

オーストラリア単国向けパッケージ

まずはオーストラリア単国で利用できるパッケージをご紹介いたします。

高速データ容量 期間 価格
1GB 7日 670円
2GB 15日 1,200円
3GB 30日 1,350円
5GB 30日 1,870円
10GB 30日 3,000円
20GB 30日 6,000円
30GB 90日 9,000円
✅1GBから高速データプランをご用意!
高速データ容量を複数のパターンでご用意しておりますので、ご自身の利用される高速データ容量に合わせて商品を選んでみてください。

オセアニア周遊パッケージ

次にご紹介するのがオーストラリアを対象国に含むオセアニア周遊パッケージとなります。

高速データ容量 期間 価格
1 GB 7日 670円
2 GB 15日 1,200円
3 GB 30日 1,570円
5 GB 30日 2,320円
10 GB 30日 3,820円
20 GB 30日 7,350円
✅オーストラリア・ニュージーランドで使う方にオススメ!
高速データ容量は1GBから、ニュージーランドやオーストラリア等を周遊する方にお得にオススメのパッケージとなっております。周遊する方は1枚のeSIMで完結する周遊プランをお試しください。
 

オセアニア周遊プラン対象国

オセアニア周遊プラン対象国
オーストラリア ナウル パプアニューギニア
サモア ニュージーランド フィジー
トンガ バヌアツ  

他の地域も一緒に行きたい方は世界周遊パッケージ!

オーストラリアを含むオセアニア地域以外を周遊するという方もいるかもしれませんが、そういった方には以下の記事でご紹介しております世界で使える世界周遊グローバルパッケージがオススメです!

\世界周遊パッケージ /

     

logo
Copyright © BerryMobile Co., Ltd.
All Rights Reserved.