香港旅行の楽しみといえば、グルメやショッピング、夜景だけではありません。実は香港では、本物のジャイアントパンダに出会える場所があるんです!
それが、南香港島に位置する大人気テーマパーク「オーシャンパーク(Ocean Park Hong Kong)」。
今回は、パンダ観察を中心に、園内の見どころ・アクセス・チケット情報・おすすめの回り方まで徹底解説します。
「オーシャンパーク(香港海洋公園)」は、1977年開業の海と動物、アトラクションを融合した大型テーマパーク。
東京ディズニーリゾート約2倍の広さを誇り、以下のような家族連れからカップルまで楽しめるアトラクションが盛りだくさんです。
・水族館「グランド・アクアリウム」
・スリル満点のジェットコースター
・イルカやアシカのショー
・南国のジャングルやアジア動物ゾーン
画像引用:GET YOUR GUIDE
オーシャンパークの中でも大人気なのが、このエリアにある「ジャイアントパンダ・アドベンチャー(Giant Panda Adventure)」。
ここでは、中国・四川省から贈られたジャイアントパンダたちが、広い屋内外の飼育エリアでのびのびと暮らしています。
ガラス越しに、竹を食べたり、木の上で寝転んだりする愛らしい姿を間近で見られるのが魅力。
運が良ければ、活発に動き回る姿や、飼育員さんとのふれあいシーンを観察できることも!
パンダは朝と夕方が最も活発に動く時間帯。
特に午前10時〜11時頃、または午後4時前後は、食事や遊びの時間にあたることが多く、かわいい表情を見られる確率が高いです。
真昼の時間帯は涼しい屋内で休憩していることが多いので、観察目的の人は午前中の訪問がおすすめです。
・フラッシュ撮影は禁止(動物が驚くため)
・静かに見守る:声を出すとパンダが奥に隠れてしまうことも。
・明るい時間帯を狙うと、自然光で写真がきれいに撮れます。
・スマホ撮影でもOKですが、望遠モードがあるとより表情を捉えやすいです。
画像引用:GET YOUR GUIDE
パンダ以外にもオーシャンワールドは見どころ満載です!
巨大水槽のグランド・アクアリウム(The Grand Aquarium)では、サメ・エイ・熱帯魚など5000種以上の海の生き物に出会えます。
ロープウェイで山を越えてアクセス!
海を一望する絶景ジェットコースターや観覧車など、スリルと景色の両方を楽しめるアトラクションがそろっています。
イルカやアシカのショーも見逃せません。家族旅行やデートにも最適です。
オーシャンワールドのアクセス方法と基本情報をご紹介します。
地下鉄+ケーブルカーで楽々アクセス!
・最寄駅:MTR「Ocean Park Station」(サウスアイランド線)
・香港中心部からのアクセス
中環駅(Central)から約10分
銅鑼湾(Causeway Bay)から約15分
駅を出ると、目の前がオーシャンパークの入口です。
園内の山頂エリアへは、ケーブルカー(Cable Car)とオーシャン・エクスプレス(Ocean Express)というトンネル列車の2種類の移動手段があり、どちらも絶景が楽しめます。
| 種類 | 料金(目安) | 備考 |
|---|---|---|
| 大人(12歳以上) | 約HK$498 | 約9,600円前後 |
| 子ども(3〜11歳) | 約HK$249 | 約4,800円前後 |
| 3歳未満 | 無料 | — |
オンライン予約で割引あり。公式サイトや旅行サイトでの事前購入がおすすめです。
チケットにはすべてのアトラクション・動物展示が含まれています。
・通常:10:00〜18:00(季節・曜日により変動あり)
・休園日:不定期(公式サイトで確認)
\ 送迎付きのプランもある /
パーク内には、中華料理・ファストフード・カフェなど30以上の飲食スポットがあります。「パンダ・カフェ」では、パンダ型のスイーツやドリンクも楽しめると人気!見学の合間に一休みしながら、かわいいフードで写真映えを狙いましょう。
画像引用:GET YOUR GUIDE
香港でジャイアントパンダを見られるのは、オーシャンパークだけ。
パンダ観察に加え、水族館・絶景アトラクション・ショーまで楽しめる一石三鳥のスポットです。
家族旅行・カップル・友人同士、どんな旅行スタイルにもぴったり!
香港旅行を計画中の方は、ぜひオーシャンパークでかわいいパンダとの出会いを楽しんでください!
香港旅行が決まったらTRAVeSIMでeSIMの準備を行いましょう!
香港向けのTRAVeSIMは単国対応と周遊タイプの2種類のラインナップをご用意しております。
TRAVeSIMの香港で使える単国用プランは以下の通りです。
| 高速データ容量 | 期間 | 価格 |
| 1GB | 7日 | 670円 |
| 2GB | 15日 | 1,050円 |
| 3GB | 30日 | 1,270円 |
| 5GB | 30日 | 1,800円 |
| 10GB | 30日 | 2,850円 |
TRAVeSIMの香港で使えるアジア向け周遊用プランは以下の通りです。
| 高速データ容量 | 期間 | 価格 |
| 1 GB | 7日 | 750円 |
| 2 GB | 15日 | 1,420円 |
| 3 GB | 30日 | 1,950円 |
| 5 GB | 30日 | 3,000円 |
| 10 GB | 30日 | 5,550円 |
| 20 GB | 30日 | 7,350円 |
| 50 GB | 90日 | 15,000円 |
上記の周遊プランで利用可能は以下の18の国と地域で利用可能となります。
日本人がよく旅行に行く国は網羅されていますので、アジアを周遊旅行したいという方に最適なサービスとなっております。
| 中国 | インドネシア | バングラデシュ |
| 台湾 | カンボジア | フィリピン |
| 日本 | シンガポール | ベトナム |
| 韓国 | スリランカ | マカオ |
| 香港 | タイ | マレーシア |
| インド | パキスタン | ラオス |
アジアを旅行する際に、アジアから中東やヨーロッパなどに行く方も多いと思いますが、そういった方には以下の記事でご紹介しております世界で使えるグローバルパッケージがオススメです!
\世界周遊パッケージ /
\世界周遊パッケージ /
【香港旅行】香港旅行はオクトパスカード(八達通)1枚あればかなり快適!