アメリカ旅行でレンタカーを運転するには?国際運転免許証が必須!取得方法と注意点を徹底解説

アメリカ旅行で自由に観光地を巡りたいなら、レンタカーの利用はとても便利です。ラスベガスからグランドキャニオンへ行くドライブや、ロサンゼルスからサンフランシスコへの西海岸ロードトリップなど、日本人旅行者にも人気のプランがあります。

ただし、日本の運転免許証だけではアメリカで運転することはできません。必要になるのが 国際運転免許証(国外運転免許証) です。ここでは、アメリカで運転するための条件や、国際運転免許証の取得方法、注意点を詳しく解説します。

日本の運転免許証はアメリカで有効?

結論からいうと、日本の免許証だけではアメリカで運転できません。
アメリカは「ジュネーブ交通条約」に加盟しているため、条約に基づいた 国際運転免許証 を日本で取得してから持参する必要があります。

また、多くのレンタカー会社では、国際運転免許証だけでなく 日本の運転免許証(原本) の提示も求められます。必ず両方をセットで持ち歩きましょう。
  

国際運転免許証(国外運転免許証)とは?

国際運転免許証は、日本の公安委員会が発行する公式な許可証で、ジュネーブ条約加盟国(アメリカ含む)で車を運転できるようになります。

なお、日本では正式名称を 国外運転免許証 と呼びますが、内容的には国際運転免許証の一種です。

国際運転免許証の取得方法

国際運転免許証(国外運転免許証)は、日本国内でしか発行できません。申請先は以下のいずれかです。

  • 各都道府県の運転免許試験場

  • 運転免許更新センター

  • 一部の警察署(指定された署のみ)

運転免許試験場や免許更新センターでは、申請から即日発行してもらえるのが一般的です。
ただし、警察署で申請する場合は、発行までに 2〜3週間かかることもある ため、旅行直前では間に合わない可能性があります。余裕をもって申請するようにしましょう。
  

必要書類

申請に必要な書類は以下の通りです。

1.国外運転免許証交付申請書

申請窓口で入手可能です。事前に記入例を確認するとスムーズ。

2.有効な日本の運転免許証

期限が切れていると申請できません。海外滞在中に失効する場合は、出国前に更新(前倒し更新制度)を検討しましょう。

3.写真1枚

サイズ:縦4.5cm × 横3.5cm

撮影条件:申請日前6か月以内に撮影、無帽・正面・背景なし

カラーでも白黒でも可

4.パスポートなど渡航を証明するもの

渡航予定があることを示すために必要です。

5.過去の国外運転免許証(持っている場合のみ)

期限が切れたものも返納する必要があります。返納しないと新しいものが発行できない場合があるので注意。
   

手数料

発行手数料は都道府県によって異なります。

・目安:2,000〜3,000円程度
  

有効期間

・発行日から1年間

・更新制度はなし → 有効期限が切れたら新たに申請が必要です。

注意点

日本の運転免許証が失効すると、国際運転免許証も同時に無効となります。
海外滞在中に免許が切れる場合は、日本で 特例更新(前倒し更新) が可能です。旅行前に必ず確認しましょう。
   

国際運転免許の基本を知っておこう!

「申請は日本国内のみ・即日発行なら試験場や免許センター・必要書類は免許証、写真、パスポートが必須・有効期限は1年」というのが大事なポイントになります。

      

アメリカで運転するときの注意点

アメリカで運転する際の基本的な注意事項を簡単にご紹介いたします。
  

運転する際に必ず持ち歩くもの

・国際運転免許証
・日本の運転免許証
・パスポート(本人確認用)
・クレジットカード(レンタカー契約・支払い用)
  

州ごとの交通ルールを確認

アメリカは州ごとに法律が異なります。特に チャイルドシート法速度規制 は州ごとに違うため、 GHSA公式サイトで渡航前に調べておきましょう。
  

車両はオートマを選ぶのがおすすめ

アメリカのレンタカーはほぼオートマ車ですが、ヨーロッパと違い「マニュアルしかない」という心配は少なめ。慣れない右側通行に集中できるため、オートマ車が安心です。
   

海外旅行保険に「自動車運転特約」を付けると安心!

日本の自動車保険は海外では使えません。アメリカで運転する際には、レンタカー事故をカバーする特約付きの海外旅行保険に加入すると安心です。

      

アメリカで運転するなら国際運転免許証は必須!

アメリカでレンタカーを借りて運転するためには、国際運転免許証と日本の免許証の両方が必要 です。取得手続きはシンプルで、運転免許試験場や免許センターなら即日発行できます。

さらに、渡航先の州の交通ルールを事前に確認し、海外旅行保険の特約を付ければ安心してドライブを楽しめます。

西海岸の絶景ロードや国立公園巡りなど、レンタカーでしか味わえない魅力がアメリカにはたくさんあります。しっかり準備を整えて、安全なドライブ旅行を楽しんでください。

アメリカ旅行が決まったらTRAVeSIMをチェック!

アメリカ旅行が決まったらTRAVeSIMをチェック!
 

アメリカ単国向けパッケージ

まずはアメリカ単国で利用できるパッケージをご紹介いたします。

高速データ容量 期間 価格
1GB 7日 670円
2GB 15日 1200円
3GB 30日 1650円
5GB 30日 2400円
10GB 30日 3900円
20GB 30日 6300円
✅1GBから高速データプランをご用意!
高速データ容量を複数のパターンでご用意しておりますので、ご自身の利用される高速データ容量に合わせて商品を選んでみてください。

北米周遊パッケージ

次にご紹介するのがアメリカを対象国に含む北米周遊パッケージとなります。

高速データ容量 期間 価格
1 GB 7日 970円
2 GB 15日 1800円
3 GB 30日 2550円
5 GB 30日 3820円
10 GB 30日 6900円
✅アメリカ・カナダ・メキシコで使う方にオススメ!
高速データ容量は1GBからアメリカ・カナダ・メキシコを周遊する方にお得にオススメのパッケージとなっております。周遊する方は1枚のeSIMで完結する周遊プランをお試しください。
 

北米周遊プラン対象国

北米周遊プラン対象国
アメリカ カナダ メキシコ

中南米も一緒に行きたい方は世界周遊パッケージ!

中南米を旅行する際に、アメリカやメキシコ経由で行く方も多いと思いますが、そういった方には以下の記事でご紹介しております北米・中南米を含む世界で使えるグローバルパッケージがオススメです!

\世界周遊パッケージ /

 

logo
Copyright © BerryMobile Co., Ltd.
All Rights Reserved.