2025.07.08

海外旅行前にしっておきたい両替のポイントと、外貨が足りなくなったときの対処法とお得な外貨両替のコツ

海外旅行では、日本で両替して持参した現地通貨が予想以上に早くなくなってしまうということもよくあります。

現地で両替をしようにも、慣れない土地では不安を感じることもありますよね。

そこで本記事では、現地での外貨両替方法・注意点・ちょっとしたコツなどをわかりやすく解説。

旅行初心者の方でも安心して現地通貨を準備できるよう、実践的な情報をまとめました。

海外での外貨両替は「通貨の種類」で使い分けが基本!

海外旅行にいく際ですが、基本的には日本で両替するか現地で両替するかについては国によってある程度判断する事が出来ます。

まずは両替の基本原則を押さえておきましょう。

通貨の種類 両替のおすすめ場所
米ドル・ユーロ・ポンドなどのメジャー通貨 日本国内で事前両替
マイナー通貨(東南アジア、中南米、アフリカなど) 日本円を現地で両替

 

ポイント

・メジャー通貨は日本の空港や銀行での両替がレート的に有利
・マイナー通貨は現地で両替するのが一般的

現地到着直後の両替は空港ロビーが安心!

現地に到着してからまず現地通貨を用意したい場合は、空港ロビー内の公式両替所の利用がおすすめです。

ただ、レートは街中の方が良い国が多いので、両替する金額は検討しましょう。
  

空港での両替の特徴

空港の両替所はセキュリティが高く安心、レートはやや高めだが利便性は抜群で両替所スタッフが英語対応の場合も多いです。

到着後すぐにタクシーや軽食の支払いに必要になるため、ここで少額でも現地通貨を用意しておくと安心。空港以外の場所で両替するまでの「つなぎ」として利用しましょう。
  

海外では両替後は金額確認が鉄則!

両替が完了したら、必ずその場で現金の枚数を確認しましょう。カウンターで金額と紙幣の枚数を確認し、問題があればすぐにその場で申し出ましょう。両替スタッフの目の前で数えてください。

現地ではまれにミスや不正が起きることも。財布にしまう前に確認するのが鉄則です!

   

米ドルを経由して両替する方法も便利(ただし手数料に注意)

アフリカや中南米、旧ソ連諸国などでは、日本円があまり流通していないケースがあります。そういった国では日本円から現地通貨への換金レートがかなり悪いケースも多いです。

そのため、事前に米ドルを用意しておき、現地でドルから現地通貨へ再両替する方法も有効です

この方法のメリットとしては、米ドルはほぼ全世界で信頼されているため、現地通貨の両替が比較的良いレートでスムーズに行えるという点です。

⚠️ 注意するポイント
二重両替(円→ドル→現地通貨)になるため手数料が2回発生
 

日本で外貨両替するなら?おすすめの3つの方法

日本で外貨両替をすると際に、日本の空港での両替を考える方もいると思いますが、レートが悪く手数料も高いのでその他の方法がオススメです。

日本で外貨両替を行う主な方法をご紹介します。
 

宅配両替サービス(ネット注文+自宅配送)

忙しくて店舗に行く時間がない人、安全に外貨を入手したい人にオススメです。

両替は自宅で完結!並ばずに外貨を用意でき、空港よりもレートが有利なことが多いです。

【特徴】

・ネットで外貨を注文し、自宅に届けてもらえるサービス
・事前にレートや手数料が明確で、比較的レートも良い
・空港での両替よりもお得なケースが多い

【主なサービス会社】

・トラベレックス(Travelex)
・外貨宅配ドットコム
・日本通運(外貨宅配サービス)など

【注意点】

・数日かかるので、出発直前には不向き
・最低注文額がある場合も
  

2. 銀行(メガバンク・地方銀行)

安心感を重視する人、旅行資金が高額な人にオススメです。

銀行の信頼性があり安心という点と、高額の両替にも対応しやすい両替方法です。

【特徴】

・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行などのメガバンクや地方銀行で外貨両替が可能
・店舗や外貨両替専用のATMで対応

【注意点】

・両替手数料が高め
・すべての支店で外貨を扱っているわけではない(事前確認必須)
・窓口営業時間が短く、混雑することも
  

 金券ショップ

少額でもとにかくレート重視の人にオススメの方法です。

大手の金券ショップなどが、日本国内でもトップクラスの好レートを出しているケースもあり、少額でも手数料が割安です。

【特徴】

・「チケットショップ」「金券ショップ」と呼ばれる店舗で外貨現金を扱っていることも
・特に新宿や有楽町、大阪・難波など観光地周辺に集中

【注意点】

・店舗によって取り扱い通貨・レートに差がある
・信頼できる店舗かどうかの見極めが必要
・在庫がない場合もあるため、事前に電話確認が◎
   

どれを選ぶのか自分に合った方法を検討しよう

両替方法 レートの良さ 安全性 スピード 手軽さ
宅配両替 △(数日)
銀行
金券ショップ

  

自分に合った方法で両替しよう!

日本で外貨を用意するなら「宅配両替」が便利でレートも安定しておすすめ。ただし、出発直前なら金券ショップがスピーディーでお得なこともあります。銀行は手数料が高めですが、安心してまとまった額を両替したい人には向いています。

参照記事:外貨両替はどこがお得?空港・銀行よりもコスパ最強な方法とは?海外旅行前の両替について!

   

クレジットカードとATMの活用も視野に入れよう

海外旅行中、現金が足りなくなったときの強い味方が「クレジットカード」や「デビットカード」を使った現地ATMでのキャッシング(現金引き出し)です。

近年では、空港や市街地の銀行、ショッピングモール、ホテルなどに国際ブランド対応ATM(VISA/Mastercard/PLUS/Cirrusなど)が設置されており、必要なタイミングで現地通貨を引き出せる便利な選択肢となっています。
 

クレジットカードによるキャッシングのメリット

 

メリット 内容
即座に現地通貨を入手できる 両替所を探す手間が省け、急な出費にも対応可能
両替所よりもレートが良い場合も 銀行の為替レートが適用されるため、お得なことも
盗難・紛失時の補償がある カード会社のサポートが受けられ、現金よりも安心
手数料を含めても利便性が高い 引き出し額が大きいほど、両替より手数料が安いことも
    

💡 ワンポイントアドバイス
海外キャッシングには利用限度額が設定されています。旅行前に自分のカードの限度額や海外利用設定を確認しておきましょう。
  

デビットカードや国際キャッシュカードの活用も

デビットカード(例:Sony Bank WALLET、J-Debit)や、国際キャッシュカード(例:新生銀行、セディナFXカード)を使えば、銀行口座の残高内で現地通貨を即時引き出すことができます。

・銀行口座の範囲内なので使いすぎ防止にも
・クレジットカードが使えない国でも対応可能な場合あり

logo
Copyright © BerryMobile Co., Ltd.
All Rights Reserved.