猫空は美しい自然の中で台湾茶を楽しめるスポットとして大人気。
特に、お茶の名産地として知られるこのエリアには、地元のこだわりが詰まったお茶屋さんが点在しています。ここでは、その中でも特におすすめの3軒をご紹介します
台北市内に位置し、美しい自然と豊かな文化が融合する猫空(マオコン)は、台湾でも有数の鉄観音茶の産地として名高いエリアです。
MRT文湖線の動物園駅に隣接するロープウェイ乗り場から、約30分間ゴンドラに揺られるだけで、喧騒を離れたのどかな風景が広がる猫空に到着します。途中のロープウェイでは台北市街地の絶景や、緑豊かな山々の眺めを楽しむことができ、移動時間も旅の魅力のひとつです。
猫空へのアクセス方法に関しては以下の記事にてご紹介しております。
猫空といえば、やはりお茶。台湾伝統のお茶文化を体験できるスポットが点在しており、観光客だけでなく地元の人々にも人気のエリアです。猫空でのティータイムは、ただの「お茶を飲む時間」ではなく、台湾ならではの深い味わいと心安らぐひとときを楽しむ特別な体験となるでしょう。
今回は、そんな猫空で訪れるべきおすすめのお茶屋さんを厳選して3つご紹介します。地元の文化と自然を堪能しながら、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
住所 | No. 6號, Lane 40, Section 3, Zhinan Rd, Wenshan District, Taipei City, 台湾 116 |
営業時間 | 24時間営業 定休日:なし |
公式ぺージ | 邀月茶坊公式WEBサイト |
美加茶園は、猫空エリアの高台に位置する茶園兼茶藝館で、地元の茶農家が自ら手掛けた茶葉を使ったお茶を提供しています。特に「正叢鉄観音」が名物で、その深い味わいと豊かな香りが特徴です。
茶葉の栽培から加工、販売までを一貫して行うスタイルは、品質へのこだわりと茶葉への愛情を感じさせます。茶園内では、台湾茶の歴史や栽培方法についても学ぶことができ、台湾茶の奥深さに触れることができます。
・鉄観音茶
美加茶園の看板商品である鉄観音茶「正叢鉄観音」は、猫空の山岳地帯の豊かな自然環境で育てられた茶葉を使用しています。特にこのエリアの気候や土壌が、茶葉に独特の風味を与えています。鉄観音ならではの芳醇な香りと深みのある味わいは、一度飲めば忘れられない体験となるでしょう。
美加茶園では、台湾式の茶藝体験を楽しむことができます。専任のスタッフが丁寧に淹れ方を教えてくれるので、初心者でも安心。茶器の使い方やお湯の温度、抽出時間など、細部にわたる茶藝のこだわりを体感することができます。
・茶葉を使ったオリジナル料理とスイーツ
お茶の楽しみ方は飲むだけではありません。美加茶園では、茶葉を使用した料理やスイーツも提供されています。鉄観音を使ったケーキやアイスクリーム、さらには茶葉で味付けされた軽食も人気です。食事とともに茶葉の新たな魅力を発見できます。
美加茶園の魅力は先ほどもご紹介した高品質な正叢鉄観音を楽しめる事とその立地です。山々に囲まれたロケーションからは、猫空の美しい自然と台北市街を見渡すことができます。広々としたテラス席は特に人気で、昼間の緑豊かな景色から、夜の幻想的な夜景まで、一日中楽しむことができます。
美加茶園は、台湾茶を愛する人にとって最高の体験を提供してくれる場所です。伝統的な茶文化に触れながら、絶景とともに極上のお茶を楽しむ時間は、台湾旅行の忘れられない思い出になることでしょう。猫空を訪れる際は、美加茶園でのひとときをぜひお楽しみください!
住所 | No. 19號, Lane 38, Section 3, Zhinan Rd, Wenshan District, Taipei City, 台湾 116 |
営業時間 | 10:30~22:00 定休日:月曜日 |
公式ぺージ | 美加茶園公式Facebook |
台湾を訪れたら、一度は体験しておきたいのが「お茶の文化」です。台湾は世界有数のお茶の産地であり、その豊かな歴史と独自のスタイルを持つ「台湾茶文化」は、観光客にとっても大きな魅力となっています。
台湾茶は、その品質の高さとバリエーションの豊かさで世界的に有名です。特に、烏龍茶や鉄観音茶、東方美人茶といった種類が人気です。それぞれの茶葉は台湾の豊かな自然環境で育てられ、製茶過程での丁寧な手作業がその独特な風味を生み出しています。
・茶藝(チャーイー)文化
台湾ではお茶を淹れること自体が芸術とされています。専用の茶器を使い、丁寧にお茶を淹れる「茶藝」は、飲むだけでなく、その工程を楽しむ文化が特徴です。
・土地ごとの個性豊かな茶葉
台湾各地で生産されるお茶は、それぞれの地域の風土や気候を反映した個性的な味わいを持っています。阿里山の高山茶や猫空の鉄観音茶などが有名です。
・健康志向
台湾茶には抗酸化作用や消化促進、リラックス効果など、さまざまな健康効果があるとされています。そのため、台湾ではお茶が日常生活に欠かせない存在です。