2025.07.02

インド洋に位置する島国モーリシャスの魅力をご紹介!アフリカの旅行先としてオススメです!

モーリシャスは、南半球インド洋に位置する島国で、アフリカ大陸の東に位置し、マダガスカルのさらに東に浮かぶ美しい国です。

国土の面積は東京都とほぼ同じほどで、コンパクトながらも豊かな自然と文化が詰まっています。日本人にはまだ馴染みが薄いかもしれませんが、「インド洋の貴婦人」とも称されるモーリシャスは、その美しい自然景観やラグジュアリーなリゾートで世界中の旅行者、特に海外のセレブリティにとって人気の新婚旅行先でもあります。

真っ青な海、緑豊かな山々、そして豪快な滝といった「山・海・滝」の絶景を堪能できるリゾート地として、多くの人々に愛されています。

モーリシャスの気候と旅行シーズン

モーリシャスの気候は熱帯性で、年間を通じて比較的温暖です。気候は大きく分けて夏期(11月から4月)と冬期(5月から10月)に分かれています。

年間平均気温は20〜29度で、日本の真夏ほどの暑さはありませんが、一年中快適な常夏気候を楽しむことができます。特に冬期は朝晩が少しひんやりするため、長袖の羽織るものがあると便利です。
 

夏期(11〜4月)

モーリシャスの夏にあたる11月から4月は、温暖で海水浴にも最適な季節です。

ただし、12月から2月にかけてはサイクロンが発生しやすく、降水量が多くなることがあります。特にこの期間中は突発的な強い雨もありますが、それに伴う自然の力を感じることも一興です。
 

冬期(5〜10月)

一方、冬期は比較的降水量が少なく、乾燥した気候が続きます。

6〜9月には季節風の影響で東部沿岸地域に風が強く吹くことがあるため、海上のレジャーを楽しむ場合には西側のリゾートが穏やかで適しています。冬期にはスコールのような短い雨が時折ありますが、長引くことは少なく、旅行のスケジュールにはほとんど影響を及ぼしません。
 

ベストシーズンと旅行の楽しみ方

モーリシャスの観光シーズンは年間を通して楽しめるため、訪問時期によって違った魅力を感じることができます。

一般的に、12月から2月がビーチリゾートを満喫するベストシーズンとされ、特に新婚旅行や特別な記念日を過ごすには最適な時期です。モーリシャスの夏の陽光を浴びながら、透き通ったインド洋の海でのアクティビティを楽しむことができるでしょう。
  

モーリシャスは年中楽しめる!

日本の夏にあたる5月から10月の冬期は比較的過ごしやすく、避暑地としてのモーリシャスも魅力的です。この時期は観光シーズンが落ち着き、宿泊料金も比較的リーズナブルになるため、予算を抑えながら滞在したい旅行者にはおすすめの季節です。

また、夏期のビーチリゾートだけでなく、冬期には自然散策やハイキングといったアクティビティを楽しむこともでき、穏やかな気候の中で島の豊かな自然や文化を満喫するのも素晴らしい体験となります。

     

モーリシャスの自然とアクティビティ

「インド洋の貴婦人」と称される理由は、その独特な自然景観にあります。青く澄んだ海だけでなく、見事な山脈や原生林、滝、ラグーンといった多彩な自然が共存しています。

例えば、島の南部にはブラックリバー渓谷国立公園があり、自然散策や野鳥観察に最適です。火山由来の地形が織りなす景観や、珍しい動植物も多く、自然愛好者にはたまらないスポットです。

自然の美しさと豊富なアクティビティを兼ね備えたモーリシャスは、訪れる人々に忘れられない思い出を提供してくれるリゾート地です。
 

モーリシャス旅行のオススメスポット5選!

モーリシャスには、豊かな自然と美しい風景を楽しめる観光スポットが数多くあります。以下に、特におすすめの観光地を5つご紹介します。
 

ル・モーン・ブラバン

GoogleMAP

 
モーリシャスの象徴的な山であるル・モーン・ブラバンは、インド洋を背景にそびえる美しい山で、壮大な景観とともに豊かな歴史を持ち、2010年にはユネスコの世界遺産にも登録されました。この山は、19世紀に奴隷制度が廃止される前、逃亡した奴隷たちが身を隠す避難場所として利用されていたため、モーリシャスの歴史と自由の象徴としても重要視されています。こうした歴史背景から、ル・モーン・ブラバンは単なる絶景スポットにとどまらず、人々の勇気と不屈の精神を伝える特別な場所でもあります。

ハイキングコースも整備されており、登山途中からもインド洋を見渡す壮大な眺めが広がりますが、山頂からの絶景はまた格別です。澄み渡る海、遠くに見える島々と空が織りなすパノラマビューは、訪れた人々に深い感動を与えます。特に朝や夕方の時間帯には光が美しく差し込み、幻想的な風景が広がるため、写真愛好家にもおすすめのスポットです。ル・モーン・ブラバンは、自然と歴史、そして絶景を一度に楽しめるモーリシャスならではの場所です。
  

ラグーンの水中の滝

Google MAP

 
モーリシャスに訪れたら、ぜひ見逃せない絶景といえば、ラグーンに広がる幻想的な「海中の滝」です。この驚異的な景観は、海の地形と海流、そして珊瑚礁が織りなす自然のアートとも言えるもので、あたかも滝が海底へと流れ落ちているかのように見えます。しかし、実際にはこれは地形と砂の動きによる視覚効果であり、この特別な現象は世界中でもモーリシャスでしか見られません。

この「海中の滝」の美しさを余すことなく堪能するには、遊覧飛行がおすすめです。上空から眺めると、その広大なラグーンと鮮やかな色のコントラストが際立ち、まるで別世界に迷い込んだような感覚に包まれます。海のブルーとエメラルドグリーンが溶け合う美しいグラデーションの中に、「滝」の形が立体的に浮かび上がり、言葉では表せないほどの迫力があります。また、天候や時間帯によって光の差し込み具合が変わり、そのたびに違った表情を見せるのも魅力です。

この絶景はまさに一見の価値があり、目の前に広がる自然の驚異に大興奮すること間違いありません。モーリシャスの旅をさらに特別なものにしてくれる「海中の滝」は、一生に一度は体験したい究極の絶景です。
  

シャマレルの七色の大地

Google MAP


モーリシャスの「シャマレルの七色の大地」は、まさに自然が織りなす神秘的な絶景で、世界でも珍しい地形として知られています。ここでは、火山活動によって形成された独特の地層が、赤、茶、紫、青、緑といった鮮やかな色彩を帯びて広がっており、一面がまるで虹色の絵画のようです。このカラフルな地層は、土壌に含まれる鉱物が雨や風の影響で酸化し、長い年月をかけて色の異なる層が形成されました。雨が降ってもそれぞれの色が混ざり合うことなくそのまま残るという不思議な特徴を持ち、訪れる人々を驚かせます。

七色の大地は、モーリシャスの観光名所「シャマレル」に位置し、美しい地層とともに豊かな自然も楽しめます。特に、日の光が当たる時間帯によって色合いが変化し、朝と夕方では異なる雰囲気を醸し出します。写真愛好家にとっても理想的な場所であり、モーリシャスならではの美しい景観を撮影するには最適なスポットです。

また、この「七色の大地」の近くにはシャマレルの滝もあります。この滝は、モーリシャスで最も美しい滝の一つとされ、約100メートルの高さから流れ落ちる水が、自然の緑と青空とともに壮大な景観を創り出しています。滝の轟音とマイナスイオンが満ちる空間で、訪れる人々は心身ともにリフレッシュされるでしょう。

この「七色の大地」と「シャマレルの滝」の組み合わせは、モーリシャスの大自然の力強さと神秘的な美しさを存分に体感できる場所であり、訪れる価値が大いにあります。
  

ガゼラ・ネイチャー&レジャーパーク

Google MAP

 
モーリシャス西部に広がる自然動物公園は、豊かな生態系とアクティビティが満載の広大なパークで、多彩な動物たちが共生しています。ここでは、ライオンが注目を集める一方、モーリシャスに生息する珍しい鳥や大きなカメ、その他多くの動物たちも訪れる人々を迎えてくれます。また、アフリカから移された動物や、モーリシャス固有の鳥たちが自然に近い環境で飼育されているため、訪問者は貴重な生物を間近で観察することができます。

園内では動物鑑賞に加え、冒険心をくすぐるジップライニングや、ワイルドな自然の中を駆け抜ける4WDバギー体験など、自然を楽しむ多様なアクティビティも用意されています。ジップラインでは木々の間を滑りながら絶景を楽しめ、4WDバギーではオフロードのスリルを体感できるため、家族連れやアクティビティ好きにも大人気です。

そして、パークの一番人気といえるアトラクションが「ウォーク・ウィズ・ライオン」です。この貴重な体験では、ライオンの飼育員と共に安全な距離を保ちながらライオンと散歩をし、1時間ほどのツアーで写真を撮ったり、ライオンに触れたりすることができます。大自然の中で堂々と歩くライオンの姿は圧巻で、他では味わえない特別なひと時を過ごせるでしょう。動物とのふれあいとアドベンチャーが満喫できるこの動物公園は、モーリシャス旅行で訪れる価値が十分にあります。
 

首都 ポートルイス

Google MAP

 
モーリシャスの首都ポートルイスは、歴史と現代が絶妙に調和する活気溢れる街で、多くの観光スポットやショッピングエリアが点在しています。ポートルイスを訪れると、まず目に入るのが、色鮮やかで賑わう中央市場(セントラル・マーケット)です。

ここでは、新鮮な地元の食材、香辛料、トロピカルフルーツ、モーリシャスの手工芸品などが所狭しと並び、地元の文化を肌で感じることができます。観光客にとってはお土産探しにぴったりの場所であり、活気に溢れる地元の生活風景も垣間見られるため、ポートルイス観光のハイライトのひとつです。

さらに、ポートルイスには歴史を感じられるスポットも多く、特に注目されるのがフレンチ・コロニアル建築と、世界遺産に登録されているアプラヴァシ・ガットです。アプラヴァシ・ガットは、かつてインドからの移民が上陸した歴史的な地で、奴隷解放後の労働移民の歴史に触れることができる貴重な場所です。ここを訪れることで、ポートルイスの文化的な背景や多様なルーツに思いを馳せることができます。

また、モダンな面を楽しみたい方には、海沿いにある大型のショッピング複合施設コーダン・ウォーターフロントもおすすめです。このウォーターフロントは、ファッションブティック、レストラン、カフェが集まるモダンな施設で、カジノも併設されています。訪問者は、ここでショッピングを楽しみながら、海を眺めながらの食事やエンターテインメントも満喫できます。

ポートルイスは観光、ショッピング、食事がすべて楽しめる魅力的な都市であり、街中を歩くだけで豊かな歴史とモダンな空気を同時に感じられます。
 

魅力の詰まった国モーリシャスへ行ってみよう!

上記で紹介した観光地に加えて、モーリシャスにはまだまだ魅力が詰まっています。青いラグーンが広がる美しいビーチでのんびりとしたひとときを過ごしたり、サンゴ礁に囲まれた海でのダイビングやシュノーケリングで、色鮮やかな熱帯魚や海の生き物と触れ合ったりする体験は格別です。また、現地の料理を楽しめるレストランや、世界各国の文化が融合したグルメもモーリシャスならではの楽しみです。

さらに、火山活動によって生まれた神秘的な七色の大地や、アフリカ大陸から来た珍しい動物たちが見られる自然動物公園、そして大自然の中でライオンと一緒に歩く「ウォーク・ウィズ・ライオン」といった貴重な体験ができる場所も多くあります。これらはすべて、モーリシャスでしか味わえない特別なひとときです。

        

モーリシャスで自然を感じよう!

自然の絶景や歴史、文化に触れられるだけでなく、アクティビティやショッピング、リゾート体験まで、モーリシャスは旅する人々を飽きさせません。

訪れる季節や地域ごとに異なる風景や体験が楽しめるので、何度でも訪れたくなる国です。そんな魅力が詰まったモーリシャスへ、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

   

モーリシャスの通信事情をご紹介!

モーリシャスの街中では、比較的WiFi環境が整備されており、多くのカフェやレストラン、ホテルで無料WiFiを利用できます。

特に観光地や都市部では、観光客向けにWiFiを提供するスポットが増えているため、短時間のネット接続には不便は少ないでしょう。ただし、都市部を離れた一部の地域や田舎のエリアではWiFiの利用が難しい場合もあります。
 

空港でSIMカードも購入できる

モバイル事情も比較的良好で、モーリシャスにはいくつかの主要通信キャリアがあり、EMTELMY.T(旧名:Mauritius Telecom)ChiliといったプロバイダーがSIMカードやモバイルデータプランを提供しています。

空港や街中のキャリアショップでプリペイドSIMを購入できるほか、観光客向けの短期データプランも用意されているので、モバイル環境を準備しておくのが良いでしょう。
       

SIMかeSIMが便利!

モーリシャスでのSIMカード購入に際しては、パスポートが必要で、データ通信速度も4Gが主流のため、地元の通信キャリアを使っての通信は、都市部はもちろん観光地でも快適に利用できるでしょう。また、eSIM対応スマホをお持ちの場合には、モーリシャス到着前に事前に設定しておくことも可能です。

   

eSIM対応スマホを持っている方はTRAVeSIMを使ってみよう!

モーリシャス旅行が決まったらTRAVeSIMの価格をチェック!
 

モーリシャス単国向けパッケージ

まずはモーリシャス単国で利用できるパッケージをご紹介いたします。

高速データ容量 期間 価格
1GB 7日 1,120円
2GB 15日 2,100円
3GB 30日 2,920円
5GB 30日 4,500円
✅1GBから高速データプランをご用意!
高速データ容量を複数のパターンでご用意しておりますので、ご自身の利用される高速データ容量に合わせて商品を選んでみてください。

アフリカ周遊パッケージ

次にご紹介するのがモーリシャスを対象国に含む中東・北アフリカ周遊パッケージとなります。

高速データ容量 期間 価格
1 GB 30日 4,000円
3 GB 30日 8,800円
✅モーリシャスなどの周遊旅行に最適
高速データ容量は1GBからモーリシャスを含むアフリカの国を周遊する方にお得にオススメのパッケージとなっております。周遊する方は1枚のeSIMで完結する周遊プランをお試しください。
 

アフリカ周遊プラン対象国

アルジェリア コートジボワール ブルキナファソ
ウガンダ コンゴ共和国 ベナン
エジプト コンゴ民主共和国 ボツワナ
エスティワニ ザンビア マダガスカル
ガーナ シエラレオネ マラウイ
カーボレブネ スーダン マリ
ガボン セイシェル モーリシャス
カメルーン セネガル モーリタニア
ガンビア タンザニア リベリア
ギニア チャド ルワンダ
ギニアビサウ トーゴ 中央アフリカ共和国
ケニア ナイジェリア 南アフリカ

 

その他の国も一緒に行きたい方は世界周遊パッケージ!

アフリカを旅行する際に、アフリカの他の国や中東経由でヨーロッパへ行く方も多いと思いますが、そういった方には以下の記事でご紹介している、世界で使えるグローバルパッケージがオススメです!

\世界周遊パッケージ /

logo
Copyright © BerryMobile Co., Ltd.
All Rights Reserved.