世界で使えるeSIMを提供しているTRAVeSIMはアジア周遊に最適なSIMカードなのでご紹介いたします!
似た商品で言いますと、タイの通信キャリアAISが提供しているSIM2FLYがありますが、SIM2FLYはタイデータシェアの対象に入っておらず、タイで利用する場合にはタイ国内用のパッケージの追加が欠かせません。
TRAVeSIMのアジアプランならタイを含むアジア18の国と地域で1GB/7日間からプランをご用意しておりますので、期間やデータ利用状況に合わせて選べるアジア周遊に最適なSIMカードと言えます。
TRAVeSIMアジアプランの価格は680円(非課税)~とレンタルWiFiの利用などと比べるとお得です!
7日間で1GBって足りるのか不安という方もいらっしゃるかもしれませんが、動画サービスを使わなければ結構余裕があるデータ容量ですし、データが少なくなってきたら追加で購入する事も可能です。
高速データ通信を無制限で使いたいという方にはレンタルWiFiがオススメですが、実際に無制限が必要な方はそこまで多くないでしょう。タイを含む5G対応国では5G通信が利用可能です。
以下の記事にて1/3/5GBでどのくらいのデータ通信が使えるのかご紹介しておりますので、参考に自分の購入するデータ容量を検討してみると良いでしょう。
\ この記事をチェック /
TRAVeSIMのタイで使えるアジア向け周遊用プランは以下の通りです。
高速データ容量 | 期間 | 価格 |
1 GB | 7日 | 750円 |
2 GB | 15日 | 1,420円 |
3 GB | 30日 | 1,950円 |
5 GB | 30日 | 3,000円 |
10 GB | 30日 | 5,550円 |
20 GB | 30日 | 7,350円 |
50 GB | 90日 | 15,000円 |
上記の周遊プランで利用可能は以下の18の国と地域で利用可能となります。
日本人がよく旅行に行く国は網羅されていますので、アジアを周遊旅行したいという方に最適なサービスとなっております。
中国 | インドネシア | バングラデシュ |
台湾 | カンボジア | フィリピン |
日本 | シンガポール | ベトナム |
韓国 | スリランカ | マカオ |
香港 | タイ | マレーシア |
インド | パキスタン | ラオス |
アジアを旅行する際に、アジアから中東やヨーロッパなどに行く方も多いと思いますが、そういった方には以下の記事でご紹介しております世界で使えるグローバルパッケージがオススメです!
\世界周遊パッケージ /
TRAVeSIMはeSIMなのでeSIMに対応したスマートフォンでのみご利用可能です。
eSIM対応していないスマートフォンではご利用いただけないのでご注意ください。
公式WEBサイトで購入しするとマイページに購入したQRコードが表示されます。
TRAVeSIMの設定方法はeSIM対応スマホの設定から設定用QRコードを読みこむだけで完了するので簡単です。
※QRコードを読み込むと回線が開通し、利用期間がスタートします。
詳細な設定方法はiPhoneやAndroid、機種などによって異なる場合がございますので、以下のページでご自身のスマホの設定方法をご確認ください。
TRAVeSIMは色々な方にご利用いただいており、ブログで利用方法や感想をご紹介していただいている記事がいくつかありましたのでご紹介いたします。
■台湾で利用
・台湾旅行で海外旅行用eSIM「TRAVeSIM」を使ってみた!快適な速度でストレスゼロ!
■日本で利用
・【TRAVeSIM(トラベシム)】を日本一時帰国で使ってみた!購入・設定方法を解説
■台湾で利用