スマホを持たずに海外旅行に行くという方はほどんどいないと思います。
以前は海外旅行に行った際には、携帯電話は使わないという方もいたかもしれませんが、「チャットアプリ」を使えばネット環境さえあれば日本にいる友人や家族と無料で気軽に連絡が取れますし、地図を使えば旅行先でも道に迷う事がありません、また最近はガイドブックを電子書籍で見たり、観光スポットやレストランはスマホで検索して探す事も可能です。
そんなスマホを快適に使うために、何らかの方法でスマホでインターネットを使える状態にする必要があります。
無料で使える物で言うと、ホテルに無料WiFiがある場合にはホテルのWiFiを利用すれば旅行先で無料のWiFiが提供されている場所ではスマホでインターネットを利用可能になります。
ただ、無料WiFiだけで旅行中のインターネットをカバーしようとおもうと、移動中や無料WiFiのない場所ではスマホでインターネットが使えなくなってしまいます。
そこでどこでもスマホでインターネットを利用するために、「国際ローミング」や「レンタルWiFi」、「現地SIM」など、各々好きなサービスを利用しているのが数年前です。
eSIMはかなりコスパが良いのですが、最近は国際ローミングを追加費用無しで利用できるキャリアやプランが登場しています。
それが「ahamo」と「楽天モバイル」です。
今回はその2つのうち、ahamo (アハモ) に国際ローミングの利用に関する条件は以下の通りです。
_
ahamo (アハモ)はDocomoが提供しているオンライン申し込み限定プランで、30GBまでであれば2,970円(税込)の格安プランです。
この格安プランのahamo (アハモ)の国際ローミングはかなりお得です!
ahamo(アハモ)ユーザーは国際ローミングの利用に際して別途申し込みは不要で、スマホの国際ローミングの設定をONにするだけでご利用可能です。
ahamoを利用している場合、事前申込み・追加料金不要で、海外91の国・地域にてインターネットが20GB利用可能です。
「追加費用不要で海外ローミングを使いたい」「海外でも日本と同じようにスマホを使いたい」という方にとって、日本と同じように海外で契約している20GBを利用できるahamoはかなり魅力的です!
_
▶ 海外でahamo (アハモ)を利用する際の注意事項
・海外旅行の期間に注意!
ahamo(アハモ)の国際ローミングは国際ローミング利用開始から15日を超えて利用する場合には速度制限がかかり、日本の電波を掴むまで改善しない。
・対象国に注意
2024年1月時点のahamo (アハモ)のこくさいローミング対象国は世界91の国と地域です。ご興味がある方は対象国一覧をご確認いただければと思いますが、対象国外の場合にはこの無料が適用されないのでご注意ください。
ahamoの国際ローミングは追加費用無料で30GBまで利用可能とかなりお得ですが、以下の2つの条件を満たすと速度が低下します。
❶ 高速データを使い切った *超過後1Mbps
❷ 15日以上海外で利用した。 *経過後128Kbp
上記の2つの条件を満たしてしまうと、データを使い切った場合には1Mbps、日数町会の場合には速度が128Kbpsに低下するため、インターネット検索もかなりストレスがかかるスピードになってしまいます。
ahamoは海外82の国と地域で追加料金なしでネットが使えるのが魅力ですが、滞在エリアや時間帯によっては通信速度が遅くなることも…!
そんなときにおすすめなのが、プリペイドeSIMの「TRAVeSIM」。
特に以下のようなシーンで活躍します:
ahamoの速度が遅い or 圏外になる
滞在国がahamo非対応
データ容量を節約したいとき
✅ TRAVeSIMのポイント
購入後すぐ使えるeSIM(SIMカード不要)
アプリで簡単インストール
1日単位や複数日プランあり
国別に選べるので無駄がない
📌 ワンポイント
TRAVeSIMは現地のWiFiがあればすぐに購入できるのが安心。現地でネットがつながらなくても即切り替えOKです!